京都税理士|みなさまの元気、やる気、勇気を引出し、商売が笑売へとなるように全力を尽くします。

小杉將之税理士事務所

ご相談・お問い合わせはお気軽に 0120-371-910 店舗番号は1627 受付時間 9:00~17:00(平日)携帯電話・PHS対応

会社設立サポート

「開業資金はどれぐらい用意すればいいのか?」
「金融機関から融資を受けるためにはどうすればいいのか?」
「株式会社か合同会社か?決算月はいつにすれば?」
「会社を作るからには、絶対に成功させたい!」

会社を設立するときというのは、期待で膨らむ一方で、さまざまな不安、
とりわけお金に関する不安が頭によぎるものです。

小杉將之税理士事務所/Q-TAX 京都下鴨店なら設立以外も徹底的にサポートいたします。

起業家応援プラン 料金体系

法人・個人事業主のメリット・デメリット

法人 個人事業主
設立手続 手間と費用がかかる  届出のみでO.K.
設立費用 約24~30万円ほど ほぼ無料
会計処理 より厳密にする必要がある 比較的簡単
責任範囲 ◯ 有限責任 △ 無限責任
資金調達 ◯ 比較的しやすい  比較的難しい
赤字の繰越 最大10年間繰り越せる 最大3年間繰り越せる
交際費  一部制限あり ◯ 制限なし
信用力 ◯ 相対的に高い  相対的に低い
節税対策  比較的しやすい  かなりし辛い

会社設立前までに行わなければならない手続き

弊社にご依頼頂いた場合

会社設立後に行わなくてはならない官公庁への届け出

弊社にご依頼頂いた場合

届け出先と、その種類

税務署 法人設立届出書
給与支払事務所等の開設届
青色申告の承認申請書
棚卸資産の評価方法の届書
減価償却資産の償却方法の届出書
源泉所得税の納期の特例の承認に関する届書
消費税の新設法人に該当する旨の届出書※資本金1千万以上の場合のみ
都道府県税事務所 法人設立届出書
町村役場 法人設立届出書
社会保険事務所 新規適用届
健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届
健康保険被扶養者移動届
労働基準監督署 労働保険関係成立届
労働保険概算保険料申告書
公共職業安定所(ハローワーク) 雇用保険適用事業所新設届
雇用保険被保険者資格取得届

ご相談・お問い合わせ 0120-371-910[店舗番号1627]受付時間9:00~17:00(平日)

些細なことでも気兼ねなくお電話ください。
「はい、Q-TAX 京都下鴨店です」と電話を取ります。
その後に「ホームページを見て」と言っていただけるとスムーズにご対応できます。

メールでのご相談はこちら