京都税理士|みなさまの元気、やる気、勇気を引出し、商売が笑売へとなるように全力を尽くします。

小杉將之税理士事務所

ご相談・お問い合わせはお気軽に 0120-371-910 店舗番号は1627 受付時間 9:00~17:00(平日)携帯電話・PHS対応

社長は報酬を増やさないほうがいい!

2013.11.19

 

会社経営をされている方なら気になる、

「会社の節税法」をテーマにお届けします。

 

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
社長は報酬を増やさないほうがいい!
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

自分の報酬が高い方がいいか? 低い方がいいか?

と聞かれたら、あなたならどう答えますか?

「高い方がいい」

あなたが雇われ社長ならば正解です。

しかし、オーナー社長がそう答えた場合は話が変わってきます。

実はオーナー社長の報酬は、高過ぎて損をするケースがあるのです。

 

ここで言うオーナー社長とは、

会社の株をほとんど所有している社長を指します。

a0002_002720

 

 

会社の株をほとんど所有しているということは、

会社の利益を自由に使える権利を持っていることになります。

 

会社の利益が大きいとオーナー社長にとっては、非常に有利です。

ただし、会社の利益が大きいと法人税が多くかかる可能性があります。

つまり、社長の報酬と会社利益のバランスが大事になります。

a0006_002418

会社の利益には法人税が、社長の報酬には所得税が、それぞれ課税されます。

役員報酬を差し引く前の会社の利益を、役員報酬として受け取るのか?

法人税を支払った上で、利益としてそのまま残すのか?

によって、オーナー社長の持ち分としての金額が変わっていきます。

 

さて、どのように変わっていくのでしょうか?

 

次回は「所得税などから考える社長の報酬」です。


ご相談・お問い合わせ 0120-371-910[店舗番号1627]受付時間9:00~17:00(平日)

些細なことでも気兼ねなくお電話ください。
「はい、Q-TAX 京都下鴨店です」と電話を取ります。
その後に「ホームページを見て」と言っていただけるとスムーズにご対応できます。

メールでのご相談はこちら